アッサラームアレイコム(アラビア語:こんにちは)、はなです!
リアルタイムは、第22ヶ国目エジプト☆
◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●
2017.12.16
食パッカーの2人とナミビアをレンタカーでぐるっと回る旅、ついに最終日!
今日は、エトーシャ国立公園からレンタカーの返却の地ウィンドフックに戻る日。
題名の通り、私たちはついにやってしまいました。
それは、昨日のこと。
ゲームドライブ中に水場で動物を見ていたら、他の車に乗ってる人が
「トランクが開けっぱなしだよ!」
と親切に教えてくれた。
あれ~ちゃんと閉めてるはずなのになぁ、、、
確認すると、
トランクの留め具が折れちゃってるじゃありませんか!!!!(゚д゚)!
これじゃあ、閉めたはずでも閉まりません。
私たち4人全員世界一周中。
4人分の荷物は、トランクにパンパンに詰め込んでいてもすべて入りきらず、後部座席にも置いている状態。
毎回、無理矢理押し込んでて、それがついに壊れてしまったのだ。。。
しかも、しゅう&ゆきの荷物の一部はどこかに落としてきてしまったらしい(>_<)
ナミビアレンタカー旅の計画をしている時から、ナミビアは事故がとても多いと聞いていた。
実際、未舗装の道路が多く、友達も最近タイヤが大破していた。
私たちもレンタカー旅初日にTETSUが運転中、全然スピード出していないにも関わらず、タイヤが砂利道に取られて大スピン!!!!
右に左に車がグルグル回ったけど、幸い全員ケガなく無事だった。
もし、ちょうどのタイミングで対向車が来ていたら、大変なことになっていたと思う(ノД`)・゜・。
そんな危険なナミビアレンタカー旅において、保険加入は不可欠!!
私たちがレンタカーを予約した『Rentcars.com』でフルプロテクションの保険に入っていたから、トランクが壊れていても修理費等は心配していなかった。
それ以前に、車の車高が低すぎて、ちょっとの段差でも擦って傷だらけだったから、
『何とかなるだろう』と思い込むしかなかった。
という方が正しいかも(´・ω・`)
それよりも、
ここから荷物も含め全員無事にウィンドフック戻りレンタカー旅を終わらせることの方が重要。
車のことを私たちよりよく知っている男性陣が試行錯誤しながら、積み荷。
洗濯紐を使って、トランクが無事?に閉まった。
しゅう&ゆきは、旅の間洗濯紐を使うことがなかったらしく、ここで使えて持ってきた甲斐があったって喜んでた。
本来の使い方じゃないけどね(;・∀・)
キャンプサイトから国立公園に出るまで、ゲームドライブ。
最後の最後で、念願のキリンの水飲みが見れて嬉しかったー( *´艸`)
お尻しか見えないけど(;´Д`)
国立公園から出ると、そこは舗装された道路が続く。
久しぶりに、走りやすーーーーーーーーーーーい!!!!!
時速120kmの標識なんて、日本にはないよね。
道路脇に度々見かける巨大なアリづか。
アリの唾液や土を混ぜて、積み上げていったものなんだとか。
「アリの唾液って臭いのかな~?」
クンクンクン。。。
私以外の3人は、臭いものが大好きなようです(゚д゚)!
さて、レンタカー旅をする上で、何度も行ったガソリンスタンド。
ナミビアのガソリンスタンドは、高確率で窓を拭いてくれます。
しかも、無料!!
最初、勝手に拭き始めたときは、最後にチップを要求されるかと思ってヒヤヒヤしたけど、日本同様にサービスでした。
後々チップを要求されて何度も嫌な思いをしたから、疑う癖がついちゃってダメだね(>_<)
無事に、ウィンドフックに到着した私たちは、レンタカー旅ラストの食事をケンタッキーで!
10日間レンタカーしてきて、スーパーでお惣菜を買って食べる事は何度もあったけど、こうやってお店の中で食事するのは初めてだった☆
そして、私たちが今晩泊まる宿『Chalereon Backpackers』へ行ったら、共通の旅友達が多くていつか出会いたいなと思ってたなお吉くんと初めまして~\(^o^)/
めっちゃ落ち着いてて面白すぎたなお吉くん。
またどこかで会いましょう!!!
そして、南アフリカから一緒で2週間行動を共にしてきたしゅう&ゆき。
間違いなく、世界一周中で再会率No.1で一緒に過ごした日数もNo.1!!
次は、南米で会えたらいいなぁ~\(^o^)/
ありがとう、食パッカー!!!
※世界一美しい民族ヒンバ族を訪れたときの写真(ブログはこちら)
≪最後に≫
レンタカーの修理費は、たったの405ナミビアドル(約3300円)でそれも保険内で何とかなりました。
レンタカー旅される方は、万が一のことを考え保険加入を忘れずに!!
ではっ!
☆FROM はな☆
((2017.11.30現在1ナミビアドル=8.2円計算))
ブログ村の世界一周ランキングに参加しています!
下の【世界一周】バナーを押し画面が切り替わると、私たちのブログにポイントが入る仕組みになっています!
1日1回応援クリックをお願いします<m(__)m>
シュクラン(アラビア語:ありがとう)
コメント
車のトランクが壊れるなんて、しかも食パッカーの荷物を落としてくるなんて・・・
でも、もしかしてこれもネタ?ウケ狙い?(笑)
なにはともあれ、皆さんご無事?でレンタカー旅を終了できて、何よりです♪
お宿では、世界大作戦のなお吉さんとも出会ったのねぇ~♪
なお吉さ~ん、私の代わりに4人を止めてぇ~っ!!(笑)
ブンタカさん、いつもコメントありがとうございます☆
事故率がすごく高いナミビアのレンタカー旅で、最後の最後にやられてしまいました(;´Д`)
しかも、落っことしてしまったのは、食パッカーの必需品だったようで( ;∀;)
TETSUが初日に車をスピンさせてしまったのなんてかわいいものです(>_<) from はな