ボンジュール(フランス語:こんにちは)、はなです!
現在、フランス☆
レンタカーでヨーロッパ周遊しています!
ブログ村の世界一周ランキングに参加しています!
↓↓ 1日1回応援クリックをお願いします<m(__)m> ↓↓
◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●
2018.8.16
【ヨーロッパ周遊レンタカー旅12日目】
ベルギー・ブリュッセル
昨日、到着したブリュッセル。
いつもなら1日で次の街へ移動するところだけど、偶然、2年に1度4日間だけ世界遺産のグラン・プラス広場でフラワーカーペットが今日から行われるということで、急遽今日も滞在することに決めたブリュッセル。
中世ヨーロッパ街並みが広がるブルージュを観光した後、昨日も利用した駐車場を18時から予約しました。
18時〜翌朝5時までの利用で、5ユーロ(650円)というお得なプラン。
街の中心グラン・プラス広場までも近く、トイレも完備された駐車場でおすすめです!
予約サイト→https://www.interparking.be/en/find-parking/Ecuyer/
この2年ごとに行われるフラワーカーペットは、毎年、1つの国がテーマ国として選ばれるそう。
前回の2016年は、日本がテーマ国として選ばれたそうで、【花鳥風月】をフラワーカーペットで描いたそうです!
観たかったーーー!!!
今年は、私たちの大好きな国でもあるメキシコがテーマ国!
だから、街中にメキシコのカラフルな切り絵のフラッグを飾り付けていたんだね!
夕方に着いたけど、日の入りが21時のため、まだ明るく、グラン・プラス広場にお花で作られた巨大なカーペットを見ることができました。
お花が一輪ずつ植えてあったり、花びらがまかれてあったりとっても綺麗!!
そして、21時半から花火が行われるとのことで、それまでブラブラ街中を歩いていると、日本の漫画やアニメの専門店を発見!!
入口の前には、大きなポスターもありました(*´ω`)
豪華なコラボ\(^o^)/\(^o^)/
私たちは、漫画が大好きで、特にワンピースが好きなので嬉しい限り!!
辺りが暗くなると、建物がカラフルにライトアップ!!
花火などのショーが始まる30分前から最前列をキープしてその時を待ったけど、21時半過ぎても一向に始まる気配がない。。。
開始予定時間から10分過ぎて、メキシコの音楽隊が登場したけどそれでも始まらず、結局始まったのは22時!
光と音楽、そして、花火のショー!!
花火は近距離で大きな花火が打ち上がり、花びらに火がついて火事になるんじゃないかとヒヤヒヤしました((((;゚Д゚)))))))
でも、今夏、初めての花火が見れて大満足♪
そして、その後待機していたメキシコの音楽隊の演奏が始まったけど、マイク等を使わず遠くで演奏しているからこっちまで音が聴こえない( ̄▽ ̄)
そのためか、舞台での演奏が終わったあと、演奏しながら周囲を一周回ってくれた音楽隊。
サービス精神いっぱいのメキシコ人大好きです♡♡
イベントが23時過ぎに終了して、小腹がすいた私たちはベルギーワッフルを食べに『Le Funambule』へ。
昨日見たベルギーチョコ色の小便小僧のお店でたくさんのトッピングがあって目移りする中、熱々ワッフルを買って帰りました。
小便小僧とTetsu小僧!
そして、翌朝、ベルギー最終日。
スーパーでいろんなワッフルを買って出発するのでした♪
ちなみに、私たちの一番お気に入りは、右下のTHE☆ベルギーワッフル。
ずっしり重めな生地に砂糖がまぶしてあって美味しかった(^^♪
ではっ!
((2018.7.31 現在 1ユーロ=130円計算しています))
ブログ村の世界一周ランキングに参加しています!
下の【世界一周】ボタンを押して画面が切り替わると、私たちのブログにポイントが入る仕組みになっています!
1日1回応援クリックをお願いします<m(__)m>
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
☆FROM はな☆
コメント
フラワーカーペットに花火に音楽隊まで堪能できて、ホントに良かったですねぇ~♪
ワッフルもとっても美味しそう♪
私は、左上のチョコが掛かったやつが食べてみたいかな?
ブンタカさん、いつもコメントありがとうございます☆
1日滞在を延ばしたおかげで素敵な1日を過ごせました!!
ブンタカさんは、Tetsuと一緒でチョコ好きですね(●´ω`●)
チョコ掛けのも美味しかったですが、一人で食べるにはちょっと大きくて重たかったかな~。
FROM はな